BLOG

青森帰省の旅。

こんにちは、コムカイです。

9月17日(土)午後〜9月20日(火)までお休みをいただき、実家の青森に帰省してきました。

 

今回の目的は、法事と家族のカイロプラクティック・ケア!

いってみましょう!!

 

1日目9月17日(土)東京14:20発のはやぶさ23号で八戸へ。

母と伯母、弟ファミリーがJR八戸駅までお出迎え。

dsc01511

おもちゃとはいえ、銃口を向けられてもこの笑顔。メンタルの強さは誰似だ?弟家長男:永粋くん。

 

そのまま兄が働くKOMEKUUTO(コメクート)へ。

コメクートは、お米の川長が出しているおいしくお米を食べようというコンセプトのカフェです。

%e3%82%b3%e3%83%a1%e3%82%af%e3%83%bc%e3%83%88

(画像はHPから拝借。)

お米屋さんが母体だけあって、選べるお米の種類が多く、またお米の味を活かすために全体的に味付けは薄め。

あくまでお米が主役というこだわりを感じる、おいしい夕食をいただきました!

%e3%82%b3%e3%83%a1%e3%82%af%e3%83%bc%e3%83%88%e3%80%80%e5%ba%97%e5%86%85%e3%82%b3%e3%83%a1%e3%82%af%e3%83%bc%e3%83%88%e3%80%80%e5%ba%97%e5%86%852%e3%82%b3%e3%83%a1%e3%82%af%e3%83%bc%e3%83%88%e3%80%801f

木材を多く使ったオシャレな飲食スペースに、キッチン周りを楽しくしてくれるアイデアに富んだ色々なグッズも販売しています。

そして、ペットボトルに入ったお米は2016年のグッドデザイン賞をいただいた「PeboRa(ペボラ)」。

贈り物としても人気ですし、色んな種類のお米を食べ比べしてみたいという方に丁度いい2合のサイズ。

八戸にお越しの際には是非、遊びに来てみてくださいね😃

 

 

2日目は朝から地元のお寺で父の三周忌と会食でした。

なんででしょうか。

大人になると、親戚とお酒も入って話が盛り上がります。

とても楽しい時間を過ごしました😃

 

夜は、実家の近くで焼肉を😊

img_4913

甥っ子をあやす術がYoutubeしか思いつかないの図。

その後は、弟家次男:爽喜くんの誕生日会😊

9月で2歳になりました。

img_4714

食いしん坊ゆえの衝動、つまみ食いの瞬間をカメラは捉えていた。

img_4744

Happy Birthdayソングに合わせて踊る爽喜くん。

img_4749

しかし、ろうそくを消したのは兄の永粋くん。

img_4918

ケーキを食べてここまで鼻の下が伸びた2歳児を私は未だかつて見たことがない。

おばあちゃん達からのプレゼントで夜遅くまで遊んでいました。

 

 

3日目はこの旅のメインイベント!!

家族をアジャストする日です。

朝9時過ぎから昨日の親戚も含めてアジャストメントっ!!!

img_4860img_4927img_4921

ちなみに4歳半の子どもがアジャストを受けると…これが

img_4872

こうなる(笑)。

img_4874

症状の有無に関わらず、カイロプラクティックで滞っていた生命力を解放し、健康に生きるためにアジャストメントを受ける方も多くいらっしゃいます。

もちろん、子どもたちも成長力や免疫力、適応力を最大限に発揮するために定期的にアジャストすることをオススメしています。

家族の健康に貢献できる、カイロプラクターで良かったと思えるひと時でした。

img_4925

初めはビックリしたけど、アジャストメントの追加をおねだり。もちろん、必要な箇所しかアジャストしないので触ってるだけですが。

その後は、観光農園『アグリの里』へ。

うさぎに葉っぱをあげたり…

dsc01513 dsc01515

そっぽを向くヤギと満面の笑みで写真を撮ったり…

dsc01522

こちらの農園でとれたイチゴを練りこんだジェラートをいただきました😊

img_4877

 

 

4日目、日中はゆっくり。

年末の再会を約束して、昼過ぎに七戸・十和田駅から東京へ。

とても充実した4日間でした😊

 

────────────────────────────────────────

川崎・横浜の【カイロプラクティック専門オフィス】

コム カイロプラクティック

TEL:045-294-2618

受付時間: 10:00〜22:00 (当日受付19:00まで)

定休日:月曜 (不定休をいただく場合がございます)

〒230-0003 神奈川県横浜市鶴見区尻手3-8-8 伊藤ビル102

────────────────────────────────────────